長狭物

社畜による情けない日々

EOS5Dmark4を買いました(知人が)

ついにEOS6Dmark2が発売されました。

5D系とは異なり、最寄り(といっても片道1時間弱かかりますが)の家電量販店にも実機が置かれています。手の出しやすいフルサイズ機としてガンガン売り出し中ということなのでしょうか?

 

midnightcats.hatenablog.com

 

 

実機を触ってみた結果……(知人の場合)

以前、知人との間でバリアングルが必要なら6Dmark2一択だけど、そうでないなら5Dmark4のほうが幸せになれるのでは?という結論に至ったというエントリーを投稿しました。

この時点ではまだ実機をだれも触っていなかったのですが、その後各々実機を触りに行った結果……一番真剣に6Dmark2の購入を検討していた一人が、5Dmark4を購入しました。

 

5Dmark4発売当初からかなり気になっていたのですが値段で躊躇してしまい、6Dmark2を待っていたそうなのですが、実際に触ってみて購入を決意したそうです。

彼は主に鉄道写真を撮るので、1/8000秒のシャッタースピードがどうしても欲しかったとのこと。

 

どちらも新しいフルサイズ機ではありますが、それぞれユニークな部分があってどちらかが完全上位互換ではなく、かつ両機はお値段的にLレンズ1本分くらいの差があるので、カメラ本体に何を求めるのかをはっきりさせてから比較検討するほうが、より幸せになれそうですね。

 

自分の場合……

以前はバリアングル必須派だったのですが、最近はチルト式で十分では?という気もしてきました。ハイアングル・ローアングルからモニターを覗くだけなので、バリアングルでも結局開いて上下に回すだけなんです。バリアングルだと使わないときにモニターを裏に伏せられるという、心理的な安心感はありますけどね……

 

あと、OM-D EM-1を併用していて思ったのが、マルチコントローラーってすごく便利だということ。主にAFポイントを変えるのにばかり使っていますが、これだけでもとても楽です。

 

何より自分の場合予算が無いので、引き続き空想することしかできないんですけどね……

皆様の6Dmark2のレビューを楽しみにしています。