長狭物

社畜による情けない日々

2018年福梅メモ(柴舟小出、諸江屋、清菓室町、茶菓工房たろう、梅屋常五郎)

石川県の年末年始といえば、福梅(ふくうめ)です。

福梅 - Wikipedia

ざっくりいうと、

  • 梅の花の形をした最中
  • 最中皮には砂糖がまぶしてある
  • 中のあんこは水飴・米飴が使われていて固め
  • 飴入りなので日持ちする

というお菓子なのですが、県内各地の和菓子屋さんが個性を織り込んで作っており、どこで買うかによって見た目も味も変わってきます。

今年は5種類いただきました。

 

 

柴舟小出

生姜煎餅「柴舟」で有名な、県内でも有数の老舗です。老舗ではありますが、夏場のあんこ入りゼリー菓子や、バレンタインデー・ホワイトデーの「生チョコ大福」など、本格的和菓子以外もいろいろと作っていて、和菓子の裾野を広げていこうという気概を感じます。

福梅のほうは、スタンダードなお味。しっかりと蜜の甘さがありながらも、甘ったるくなく、後味は爽やかです。最中皮が香ばしいのが特徴?

 

諸江屋

こちらも金沢の老舗。落雁で有名なお店で、「花うさぎ」をはじめ、手軽に買える落雁を多数ラインナップしています。

こちらの福梅は、やや甘め。最中皮にまぶされた粉砂糖の甘さと、あんこの蜜の甘さが、それぞれ主張してきます。かといって甘すぎるわけでもなく、美味です。

 

清香室町

老舗でありながら、ややお土産品よりのお店。福梅も金箔が乗っていて、観光客が喜びそうな仕立てです。そこまで甘味は感じないのですが、後味も甘いです。福梅にしては珍しい、こしあんにかぎりなく近いつぶあんです。

f:id:midnightcats:20180103093801j:plain

 

茶菓工房たろう

老舗「村上」から分かれた比較的新しいお店で、チョコレート羊羹や季節のどら焼きなど、新しい和菓子を続々発信しています。

福梅はしっかりと甘いです。米飴の甘みが強く、他とは違う甘みです。印象に残ります。

 

 

梅屋常五郎

最後は七尾市の老舗より。「豆あめ」が有名ですが、金沢市内では取扱店舗ありません。小松空港にはあるはず(うろ覚え)

 

こちらの福梅は、自分も初めて頂いたのですが……これまでの常識を覆されました。大変美味です。

まず、あんこに使われている飴成分がとても少なく、あんこがサラサラしています。そのため口当たりが全然違う。全体的に軟らかく、豆のホクホクした食感があります。

あんこの味は白砂糖の甘さで、甘味自体は強く感じるものの、さっぱりしています。お茶のおともにぴったり。来年もリピート確定です。

 

 

以上、今年の福梅ログでした。来年は違うところのものにも挑戦していきたいです。特に金沢以外の地域の老舗。ホームページが無いお店もけっこうあるので、こういったところを拾い上げていきたいです。

2018年所信表明&正月文化はブルジョアの嗜み

あけましておめでとうございます。

明日から早速出勤ということで、さくっと今年の抱負を書き残しておきます。

 

年末、職場の後輩が発した「お正月文化ってブルジョアのたしなみだよね」という言葉が妙に皆のツボに入り、盛んに飛び交っていたのですが、実際に親戚の集まりから一人離脱して出勤の準備をしていると、自分もそう漏らしたくなりますね。

 

ガジェット関連

去年はこんなことを書いていました。 

midnightcats.hatenablog.com

 

①フルサイズ一眼、②ミラーレス一眼、③携帯音楽プレイヤー を求めていたようですが、結局叶えたのは②だけでした。

 

フルサイズ一眼は今でも気にはなっていますが、大本命だったEOS6Dmark2が僕の利用スタイルに合わずスルーしたため、気になる機種は今のところありません。

 

それより熱いのは、マイクロフォーサーズのレンズです。

現状の保有レンズでは、12mm(35mm換算24mm)が最も広角になるのですが、もっと欲しいです。

気になるレンズはこれ。小型軽量かつレンズカバー装着可能です。

 

③携帯音楽プレイヤーは……結局「使いたい」と思うシーンがほとんどなかったので、当面保留です。

 

カメラのほかには、SurfacePro3の後継機も考えていきたいです。

発売当初から愛用してきたですが、最近どうも調子が悪いです。画面の左端が黄色かったり、充電減るのが異様に早かったり……動作自体は問題ないものの、ハードとして結構ガタが来ている気がします。

 

仕事関連 

元々仕事で自己実現をしようという意欲が薄いので、心身ともに健康で楽しくやれたらいいな以外の思いはありません。

あとは……販促費の自己負担を減らしたいくらいでしょうか?

 

その他

瞑想を始めようと思います。

理由は簡単、在京一流ビジネスマンを中心に、友人がこぞってみんなやっているからです。

 

ざっとこんな感じでしょうか?今年もよろしくお願いします。

【地域】金沢お土産品業界の黒船?「五郎島金時ポッキー」と「カニ面ポテトチップス」

北陸新幹線開業から早3年弱経過し、テレビ番組で北陸が取り上げられる機会も激減しているせいか、今年の土産品業界は平穏だったかなーと思います。

(全国放送で取り上げられると、メーカーに注文が殺到して品薄になって、売りたくても売れないんです……)

 

代わりに今年は、要人の動きに大きく左右されました。

トランプ大統領への贈り物として「金箔ボールペン」が採用されたり、V6大野くんが結婚報告として「金のかすてら」を贈ったりと、ちょくちょく石川県発の品物が話題になりました。これらも突然品薄になりました。

hakuichi.jp

www.mameya-bankyu.com

 

そして今年は、黒船と呼んでも過言ではない大型新人が登場しました。大手メーカーから発売された、2つのご当地商品です。

 

グリコ:五郎島金時ポッキー

www.glico.com

 

めちゃくちゃ売れています。 観光客だけでなく、地元民もリピートしてます。

f:id:midnightcats:20171230114404j:plain

f:id:midnightcats:20171230114428j:plain

五郎島金時を語るうえで、「コッボコボ」という擬音は必須です。ホクホクなんて言ってしまったら、農家さんサイドからものすごく怒られます。

 

f:id:midnightcats:20171230114541j:plain

1箱15袋(15本)入りです。1本ごとに立派な個装がしてあるので、大人数のお土産に1本ずつ配るのにもぴったり。

f:id:midnightcats:20171230114554j:plain

お味のほうは……さつまいもです。誰が食べても「さつまいもだ…」という反応をすると思います。

五郎島金時甘味を売りにした品種で、そのまま食べるよりもお菓子への加工用として評価が高いようで、ポッキー以前にもアイスクリームや焼き菓子など、ペースト化されていろいろなところに使われています。

芋らしい甘さを手軽に楽しめる、五郎島金時の真骨頂とも言える商品でしょう。末永く愛されてほしい良品です。

 

 カルビー:ポテトチップス カニ面味

 こちらは期間限定商品で、すでにほとんどの店舗では品切れしているようですが、記録として残しておきたく。

f:id:midnightcats:20171230115630j:plain

f:id:midnightcats:20171230115640j:plain

カニ面は郷土料理の一種なのですが、関西風の出汁で煮込んだカニだと思ってもらえれば、だいたい当たってるかなと思います。

 

f:id:midnightcats:20171230115646j:plain

外見は普通のポテトチップス、お味のほうは……和風だしが効いたコンソメパンチです。後味に少しカニ風味がありますが、和風コンソメパンチです。上品な味で美味しいのですが、カニかと言われると……

こちらは11月中旬に発売開始して、12月に入る頃には姿を消してしまいました。入手できた方は相当ラッキーだったと思われます。

 

大手メーカーのご当地商品は、ネームバリューのおかげで少なくとも初動は激しく売れるので、来年も続々登場していってほしいですね。

【小売社畜編】2017年の総括

僕の職場では、昨日が仕事納めでした。

年末年始営業が当たり前となってしまった業界なので、きちんと年末年始休暇があるだけで非常にありがたいです。

 

来年は2日から早速出勤です。あまりのんびりもしていられないので、今のうちに今年をまとめておきます。

 

勤務実績

休日日数    92日

有給取得 半日

残業:580時間(うちサービス残業250時間)

年収 約350万円(手取り:約280万円)

 

去年と比べると残業時間が半分以下になっており、かなり楽になりました。

有給取得が少ないようにも見えますが、休日出勤の代休(16日分)は全部取得できたので、感覚的にはけっこう休んでます。

残業時間もサービス残業の割合も、同業者の中では相当良いほうです。

 

年収はボーナス込です。聞くところによると、同年代の公務員のボーダー(残業代ゼロ計算)くらいの額らしいです。地銀だと500万円くらい。自分の場合派遣期間ありですからね……むしろ喜ぶべきかと思います。

 

友人の結婚式で遠出したり(5回)、カメラを買ったり…けっこう派手にお金を使ったので、貯蓄はマイナスです。プライスレスな思い出のための出費ということで……

 

続きを読む

【地域】クリスマス限定銘菓・柴舟小出「聖夜」

世間はクリスマスムード一色。石川県のお土産品といえば和菓子と海産物がメインで、あまりクリスマスと相性が良くなく、クリスマス感の強いものはあまり無いのですが、少しずつ歩み寄りも始まっています。

その一つが老舗菓子店「柴舟小出」さんによるクリスマス限定の生菓子「聖夜」です。

 

www.shibafunekoide.co.jp

 

金沢の和菓子屋さん全般にいえることですが、謙虚というか商売っ気が無いのか、限定商品の案内が直前かつ販売終了後には消してしまうことが多く、「去年こういうのがあったから今年は買い忘れないように気をつけないと……」というリマインドもできないので、備忘録として記事にしておきます。

 

買ってきました&実食

f:id:midnightcats:20171224111704j:plain

f:id:midnightcats:20171224111130j:plain

同社の銘菓に「山野草」という和カステラ菓子があるのですが、それと似た生地の中に、練り切りに使うような滑らか餡(センターの赤い線)が入っています。ツリーと星は羊羹です。

 

山野草もそうなんですが、コーヒーと合わせるか緑茶と合わせるか非常に悩ましいお味。美味でした。

 

今日はクリスマスイブ。小売的には「日曜日午後は伸び悩む」のが一般的ですが、一方で「クリスマスイブの午後は掻き入れ時」なんですよね。プラスマイナス両方の要因が衝突しています。

自分もこれから出社しますが、果たして前年のイブを超えられるのか……

【地域】金沢写真部FOCUS展2017 行ってきました

focus-kanazawa.com

 

仕事帰りに、21世紀美術館の市民ギャラリーで開催されている「金沢写真部FOCUS展2017」に行ってきました。

地元の写真家諸氏が地元石川県を撮影した写真展ということで、いったいどこを被写体に選んだのかが非常に気になっていたのですが……いわゆる観光地ではない場所も多々あって、面白かったです。

 

以下、撮影場所がどこかわからなかった写真です。(会場撮影可)

 
f:id:midnightcats:20171223210518j:image

片山津のほうでしょうか……?
f:id:midnightcats:20171223210534j:image

こちらは舳倉島?屋根の縄に見覚えがあるような無いような…

【ポケモンUSUM】感想再考、個人的に惜しかったところ

ベベノムがついに50匹を超えました。

交換用ポケモンラブラブボールデデンネに変更してみたところ、さらに交換成立ペースが早まっています。

やっぱアニメのレギュラーを張ったポケモンは格が違いますね。

 

ポケモンUSUM,発売直後は無我夢中にプレイしていましたが、1か月経ってみると、少し物足りない部分も見えてきました。

<以下、ネタバレがあります>

 

続きを読む