長狭物

社畜による情けない日々

抽選プレゼントに応募するときは、数字をきちんと書いて欲しい

3月に展開していた応募キャンペーンの抽選作業をしています。
店舗内の応募箱にプレゼントの送付先を書いてもらい、発送をもって当選とさせていただくやつです。

 

当選者の選定はアナログな作業です。
応募用紙を大きな箱の中に全部詰めて、目を瞑って当選者をピックアップします。

ピックアップされた方が見事当選者……という簡単な話ではありません。
ピックアップされた方の中でも、多い時には半分近くは落選させざるを得ません。

 

応募用紙に書いてある送付先住所が読み取れず、景品の発送ができないのです。

 

数字(番地)が読み取れない

氏名が間違っていても、住所が正しければなんとか届きます。
住所の文字が読めなくても、郵便番号が書いてあれば補完できます。

 

一番困るのが、丁目・番地の数字部分が読めないケースです。調べようがありません。
手癖で書かずに、できるだけ楷書で丁寧に記入して欲しいです。

 

特に紛らわしいのが、「2」「3」、「5」と「6」、「1」と「7」。
判別できないものは、落選扱いにせざるを得ません。


次いで困るのが、電話番号の未記入です。


配送と関係ないから書きたくないと思っている方もいるようですが、実際は必要です。


運送会社側としては、電話番号がないと不在時の連絡が完全に受け身になってしまうので、場合によっては配送を拒否されることもあります。
配送拒否されてしまったら、落選扱いにせざるを得ません。


ゴールデンウィークにかけて、また色々なところでキャンペーンが開催されるでしょう。
景品が欲しい方は、面倒かもしれませんが、住所を楷書で綺麗に書いてください。
それだけで当選確率が少なからずアップすると思います。

【社畜レビュー】ツールバッグをカメラバッグとして使ってみます

・OM-D E-M1 Mark2

・レンズ2本

これらがぴったり入って、カメラの出し入れが簡単なカメラバッグを探し求めているのですが……なかなか見つかりません。

この程度だと容量はさほど要らないのですが、そうなるとジッパー式のものが減って、出し入れが面倒なものばかりになるんです。

 

midnightcats.hatenablog.com

 

最近はカメラバッグに限らず、鞄全体を対象に使いやすそうなものを探していたところ、ホームセンターにてちょうどよいものを見つけました。

ツールバッグです。

 

f:id:midnightcats:20180331154005j:plain

 

ツールバッグの特徴は、開口部です。

ワイヤーが入っているおかげで、思い切り開くうえ、開いた状態をキープできます。

f:id:midnightcats:20180331154115j:plain

 

早速入れてみた

f:id:midnightcats:20180331154932j:plain

f:id:midnightcats:20180331155031j:plain

レンズも本体も縦方向で収まります。

もちろん、本体+レンズと交換用レンズ、という組合せでも十分収まります。

 

内装が薄いので、レンズには別途保護カバーが必要です。

マイクロフォーサーズのレンズならレンズ自体が小さいので、保護カバーを付けていても余裕で入ります。

 

仕事用のサブバッグとして使ってみて、使用感をまたレビューしたいと思います。

 

ネットでも買えるようです。

 

「小売業の人手不足」の実情

先日、会社本部との面談がありました。年度末に全員が受けるやつです。

 

僕が現在の仕事(小売店の販促担当)を拝命してからの2年間、店舗の売上は右肩下り、2年度連続の前年度割れという、悲惨な状態が続いています。

今年は割れ幅を多少縮めたとはいえ、プラ転できなかった時点で、販促担当としてはゴミクズです。

良くて本部の雑用係への転用。最悪クビも覚悟していました。

 

しかし、まさかの続投。

 

聞くところによると、とにかく人手不足で、会社から一人でも抜けられると本気で回らなくなるくらいに辛い状況とのこと。

確かに、去年10月に入って来た新人は、1人を除いて全員年末までに辞めてしまいました。

現在はさらに人数が減り、週休1日取れるかどうかの状態です。一日あたりの残業は減りましたが……

当店だけではなく、管理部門も含め会社全体がそんな状態とのこと。

 

前年割れが続いたとはいえ、収支的にはマシになっているので、この調子で販促費を極力かけずに前年比プラスを目指して欲しいとのことでした。

 

販促費をかけずにプラ転。

 

田舎の小売店の2018年度が始まります。

ガラポン抽選器を回すときは「ゆっくり」「やさしく」回してください

今日はせっかくの祝日ですが、全国的に雨模様。しかも肌寒いです。

春休みに入っている人も多く、人出を見込んで集客イベントを組んでいた小売店も多いのではないでしょうか?

僕のところも大規模なガラポン抽選会を開く予定です。ガッツリ告知して、景品もたくさん用意しているのですが……この天気だと飛び入り参加が見込めず、大赤字の予感がします。

 

ガラポン抽選器の回し方

インターネット上では、「当たりの玉はハズレ玉より重いので、比重の関係で速く回せば当たり玉が出やすい」という言説があります。

実際に当たりやすいのかどうかはわかりませんが、抽選会を開催する側としては、速くぶん回すのは本当に勘弁してほしいです。

 

ぶん回すと、その分玉も勢いよく飛び出してきて、玉受け皿を飛び出して床に落ち、そのまま見つからなくなってしまいます。

 

それに、あの抽選器、けっこう脆くて、ぶん回すとすぐ壊れます。

僕の見ている限りでは、去年だけで2個壊れました。(正確には壊されました)

 

壊れたら買い替えないといけないのですが、小さいものでも1万円以上するんですよね……痛い出費です。

こちらからオプションで提供しているサービスなので、お客さんに弁償してもらうわけにもいきません。

 

見ている限りでは、ゆっくり回す方もぶん回す方も当選確率は同じです。

抽選器を壊して気まずくなるリスクを冒してまでぶん回す価値は無いと思います。

 

結婚式場カメラマンの使用機材にて、D850確認しました

友人の結婚式に参列してきました。2018年に入ってからは初めてですね。

 

今回は比較的遠い間柄だったのであまり目立ちたくなく、記念撮影は全部スマートフォンで済ませました。

 

そのぶん、周りを見る余裕があり、式場カメラマンの使用機材もじっくり観察できました。

 

midnightcats.hatenablog.com

 

続きを読む

【地域】内灘海岸海の家管理組合、敗訴だけど……

何度か記事にしている内灘海水浴場の浜茶屋(海の家)の訴訟。

ついに判決が出て、原告側(海の家管理組合)の敗訴となったようです。

 

(関連記事) 

midnightcats.hatenablog.com

 

midnightcats.hatenablog.com

続きを読む

【社畜レビュー】折りたたみ式台車で東京までハンドキャリーしてみた

1月~2月の大雪で運送会社が機能停止していたときも、小売店として食っていくためにはなんとかして荷物を運ばないといけないわけで……最終的には生きている交通機関を駆使して、社員がハンドキャリーすることになりました。

 

社員によるハンドキャリー、当時は緊急措置だったのですが、意外と小回りが利くし、何より速いということで、雪が溶けてからも度々やっています。

コストは高いですが、別に外出の用事がある人間にやってもらえば、追加コストはかかりません。荷物がかなり増えるので、運ぶ側はひたすら大変ですが……

 

今回、僕も東京出張に合わせて、段ボール2箱分の陶器製品配送を頼まれました。

ダンボール二箱とはいえ、中は緩衝材や小箱も入っているので見た目ほど重くはありません。ただサイズは大きく、両手で抱えると改札が通れません。

リュックやキャリーケースに移し替えようかとも思いましたが、中身に厚みがあるせいで移せません。

 

段ボールに入れたまま、両手を使わずに運ぶには……台車を使うほかありません。

よく使われる金属の台車を東京まで持っていくわけにはいかないので、小型の折りたたみ式台車を買ってみました。

 

 

僕が今回購入したのが、こちらの商品。

4輪式でお値段も手頃、折りたたんで持ち運べることから、これにしました。

 

 
f:id:midnightcats:20180311120816j:image

 
f:id:midnightcats:20180311120842j:image
f:id:midnightcats:20180311120854j:image

実際に段ボールを載せてみると、こんな感じになります。

ゴム紐がついていて、これで固定します。

 
f:id:midnightcats:20180311120908j:image

骨組みが弱いので、ゴムの収縮力に耐えきれず、やや前かがみになっています。

 

 

運んでみた結果

ものすごく楽でした。もっと早く買えばよかった……

ただ、いろいろと制約があります。

 

段差が越えられない

駅の点字ブロック程度の段差でも越えられません。持ち上げる必要あり。

雪が降っていたりしたら、絶対に転がせません。

 

前に倒れそうになる

右後輪がほとんど接地しないほど、前に重心があります。特に動かし始めるときは、持ち手ではなく腰の方?を押さないと、倒れます。

 

引っ張る形では使えない

後輪の向きは変えられないため、進行方向に対して後輪が前に来る形にすると、方向が定まりません。旅行用のキャリーケースのように、引っ張る運用はできません。

 

段差を越えるために頻繁に持ち上げないといけないので、持ち上げられないほど重いものを運ぶには適しません。軽いけどかさばるものを運ぶ目的ならぴったりでしょう。

万能とまではいえないものの、汎用性は高そうです。どんな職場にも一大用意しておいて、損はないと思います。